はじめに
お久しぶりですT氏です。
税金払いまくりでちょっと嫌気がさしてますw
今回は前回の記事で紹介しました持続化給付金のハガキについて書いていきたいと思います。
前回の記事はこちら!!
早速現物はコレ!!

表面はこちら!!
いきなり来たら「これか!!」って盛り上がりますよねw
どこまで個人情報かわからなかったのでQRやバーコードもボカシ入れてますw

いや~何度みてもいいですねw
僕の場合は銀行振り込みを先にされてからこのハガキがきたので「今頃??」って感じでしたが先にこれが来たらドキドキワクワクの数日間でしょうね。
決して自慢の意味で載せているわけではありません。
このブログは同じように借金に悩んでいる方の為にこんなヤツもいるんだよ的なお役立系ブログになれればいいと思って書いています。
Twitterでハッシュタグ「#地獄化給付金」やら「#持続化給付金がまだ支払われない」など散見して自分も結構大変だったのでいまだに支払われず再申請でがんばっている方のためのエールとして上げてみました。
ぜひこのハガキが送られてくるイメージを持ってがんばってください。
自分は30日ちょいで振り込まれましたが最初の対応のスピードや感じから60日以上は覚悟しました。
開業届けがないこと、もう手に入れても時期的に意味がない仕様のせいで諦めかけました。それでも諦めたらそこで試合終了と自分に叱咤した結果がこれなのでぜひ頑張ってみてください。
最後に現状報告
前回でも書きましたが各種支払いがゆるゆると続いております。払いたくないのであくまで自分を騙しながらゆるゆるとですw
・まずはローンの未払い金やらなんやら10万ほど
・確定申告の消費税が5万ほど
・実家のお墓管理代延滞料含めて3年分3万ほど
・SMBCの未払い金1万5千含めて7月分計3万 ←前回の位置
・健康保険料未払い金の半分16万ほど←今年の分は減免になるかも~~減免申請書8月中に書くと言ってまだかいていないw
・固定資産税、自動車重量税など10万ほど←今ココ
来年春までの分追加5万ほど払うかどうするか考え中
せっかくの給付金なので来週あたり温泉旅館にでもGO TOしようかと計画中♪
以上です
。
コメント